多语言展示
当前在线:1567今日阅读:26今日分享:39

关于日语里せずに和ずに的问题

一、せずに释义:不做。语法:「全然、全然」という意味で、形容词や副词を修饰する比较级の形式で、反対の意味を表します。例句:一人で一つや二つのことをするのは难しくないですが、いいことを一生かけて、悪いことをしないと大変です。一个人做一两件好事并不难,但是毕生做好事,不做坏事,就不容易了。二、ずに释义:不要。语法:「ない」を表す时は、可数名词の単数または不可数名词と连用し、述语动词は単数で、数えられる名词の复数と连用する时は、述语动词は复数を使います。言ったこととは全然违っているという意味もあります。例句:学习が劣る学生に対しては,彼を助け,彼をあざ笑うな。对待学习较差的同学,我们要帮助他,不要耻笑他。扩展资料近义词:いらないいらない释义:不要。语法:してはいけません。反対、禁止解をしてはいけません。例句:一部のことはまだ话し终わっていません。それでいいです。すべての人はすべて王様で、自分の世界で縦横に跋扈しています。私の言うことを闻かないでください。でも、あなたも私に闻かせないでください。有些事情还没讲完那就算了吧。每个人都是一个国王,在自己的世界里纵横跋扈,你不要听我的,但你也不要让我听你的。
推荐信息