日语自我介绍范文1:
你好,我叫XX,大连理工大学电子信息工程专业07届毕业生,今天能在这里给您进行自我介绍我感到非常荣幸!本人喜欢计算机方面,对于硬件编程有浓厚的兴趣,希望从事电子产品开发研制行业。善于学习,适应能力强,我将用勤奋来补充自己的不足。谢谢!
私は王と申します。(わたしは おう と もうします。)
1979年 に 生まれ、今年は 28歳 です。(せんきゅうひゃくななじゅうきゅうねん に うまれ、 ことしは にじゅうはっさい です。)
2004年 大连理工大学 の コンピュータ科学技术専门 を 卒业しました。(にせんよんねん だいれん りこうだいがく の こんぴゅーたかがくぎじゅつせんもん を そつぎょうしました。)
卒业してから、大连XXXX に 入社しました。 (そつぎょうしてから、だいれんXXXX に にゅうしゃしました。)
いままで、VisualBasicとJavaと.net を使って 开発した経験 が あります。(いままで、ビジュアルベーシックとジャバとドットネットをつかって かいはつしたけいけん が あります。)
その中、一番得意なのは Javaです。(そのなか、いちばん とくい なのは ジャバです。)
日语自我介绍范文2:
我叫***,今年20岁,来自05级外语系,性格开朗,乐观上进,爱好广泛,喜欢音乐,电影,画画,写作,目前最大的希望是毕业后可以找到一份薪水不错的工作,再通过自己的努力开一家咖啡馆。
私は***と申します。今年20歳です。05级の外国语学部(「05级の外国语学科」)から来ました。性格は明るく、ポジティブで多趣味です。兴味は音楽や映画、絵を描くこと、文章を书くことです。今の一番の望みは卒业して良い仕事に就き、それから顽张って吃茶店を开くことです。
首先要用“はじめまして。/初次见面,请多关照。”来打招呼。比如说,“みなさん、はじめまして。/大家好,初次见面,请多关照。”“先生(せんせい)、はじめまして。/老师好,初次见面,请多关照。”。 另外,在“はじめまして。”的前面,还可以加上“おはようございます。/早上好。”或者“こんにちは。/您好。”之类的寒暄语。
在介绍自己的名字时,要用这几个句型“(わたしは)~と申(もう)します。”“~といいます。”“~です。”。如果说“わたしの名前(なまえ)は~です。”的话,虽然句子意思没错,但是会让人听起来不舒服。 另外,习惯上将姓和名都说出来比较正式,但是如果不是很正式的介绍,也可以只说姓的部分。
自己一般用“わたし”来表示,如果是男生的话,也可以用“ぼく”来表示。
最后,还要记得说“(どうぞ)よろしくお願(ねが)いします。/请多关照。”。如果不是很正式的场合,也可以说得随便一些,例如“どうぞよろしく。”